いつも、数回Wileyを回してから本番を受けるのですが、なんかやり過ぎると、答えを自然に覚えちゃうんですよね(笑)いえ、問題を理解して覚える分にはいいんだけど、ただ、この問題の答えは「○番」って頭が勝手に覚えちゃってることもある。これはやばいでしょう[:汗:]
というわけで、今回はもっと視野を変えようって思って、Gleim社の問題集をやってます。(写真下)

CPA Business Environment & Concepts Irvin N. Gleim 著
いつもWileyと予備校の日本語訳がついている問題集ばかりをやって、試験にのぞんでいたけど、試験会場で、「ええ〜、こんなのあったっけ〜[:汗:]」って見たこともない傾向の問題が出て、焦ることもありました。特に、BEC(旧LPR)は、「こんなの試験範囲だっけ?」とか、「予備校講師のエッセイの予想はずれてるじゃん」ってなこともあって。(まあ、人や物に当たっても仕方ないんですが…[:汗:])いろいろな問題集をやることで、多岐に広範囲に対応できたら…って思ってます。は〜、うまく行くといいなあ、今度こそ[:OK:]
【関連する記事】