帰りの飛行機がメンテナンス整備のおかげで5時間も遅れて

もうほとほと疲れました。
ずーっと空港で待っていたので、もう眠いしお腹は空くし、
一人でボーゼンとしてました。
本当とっとと日本に帰りたかったです

試験の結果は…

またダメかもしれない、はー何やっているんだろう私

いつになったら合格できるんだろう。
マルチはそれなりに出来たと思うんですが、
やっぱりシュミレーションがダメ。
っていうか、いろんな会社の問題集やったけど
こんな形式の問題ってあまり見たことないぞ

というか、私の勉強不足のせい

NASBAのシュミレーションのサンプルテストをやってから
行けばよかったって、またまたすごぉーっく後悔しました

なんかあれっていつも調子悪くて、
うちのPCだとマルチのサンプルテストにはアクセスできるけど、
シュミレーションには出来ないんです。
あああ、予備校に行って受けていればよかったと、
今更ながら自分がほとほと嫌になります。
(去年の夏一回受けたけど、すっかり忘れているし)
はー、終わってみても自己嫌悪と後悔でいっぱいです

受験日記はまた別に書きたいと思いますが、
ちょっと落ち着いてからにします。
なんかまだ疲れが残っているもので…。
トラックバックありがとうございました。
僕はマルチのほうが不安です。もうここで終わりにしたいですね。
なんか、24日にトラブルがあって、米国本土ではその日は試験中止になったみたいですが、大丈夫でしたか?
僕はBECの試験で、PCがフリーズした経験があります。ヒヤヒヤもんですね。
今後もよろしくお願いします。
私は25日に受けたのでトラブルは大丈夫でした。
予備校からのメールで知ったのですが、
はるばるアメリカまで受験しに行って、
中止とは本当に困惑しちゃいますよね。
PC試験になって便利な反面、人の手とは関係ない
トラブルがあったりして、ちょっと怖いですね。
こちらこそ今後もよろしくお願いします。